運動・解剖学
3月のお題【股関節】UPしました
日野背骨矯正 今月お題は 【股関節】アップしました https://youtu.be/Syk4Dr2P2BU 〈解説〉 股関節は人間の体の中で最も大きい関節構造となっています 股関節に関わる靭帯は大きくは …
股関節のコンディショニングin秋田公開レッスンライブ
股関節靭帯 股関節の不具合に関して、今回は靭帯にフォーカス 股関節に関わる靭帯は大きくは ①腸骨大腿靭帯(ちょうこつだいたいじんたい)②坐骨大腿靭帯(ざこつだいたいじんたい) ③恥骨大腿靭帯(ちこつだいたいじんたい) ④ …
ストレッチforアスリート 大腿四頭筋編
〈解説〉 大腿四頭筋は大腿直筋、外側広筋、内側広筋、中間広筋の4つの筋肉があり、大腿直筋の起始は下前腸骨棘・寛骨臼の上縁、外側広筋の起始は大腿骨の大転子の外側面・転子間線、臀筋粗面および粗線の外側唇内側広筋の起始は大腿骨 …
日野背骨矯正2020年11月のお題、指ストレッチ
寒くなると指が冷たい、こわばり、バネゆび、しびれ、などを発症する方が多いです。指の神経は正中、橈骨、尺骨神経の関与が大きいですが元は頸椎から出る碗神経叢からです。第5頸神経~第1胸神経の5本の前枝から形成さ …
ストレッチforアスリート 回旋筋群は神経の出処から働きかける
回旋筋群、いわゆるローテータカフの神経支配は棘上筋•棘下筋は肩甲上神経、小円筋は腋窩神経、肩甲下筋は肩甲下神経で全て頸椎5•6番から出ている。この出処が左変位か右捻転なら右側、右変位か左捻転なら左側に異常伝導を起こし、滑 …