私のトレーニングは1月から2ヶ月ごとに基礎→バルク→パワーのサイクルで強度と筋肉の収縮時間を変えていきます。12月と6月末はパワートレーニング後で関節を休ませる為に1周間程ウェイトトレーニングはお休みして軽めの有酸素運動のみにします。休み明けは軽めの筋トレと、「繋ぎの運動」と呼んでますが、各部位の筋出力をパフォーマンスに結びつける運動を半々位から行います。実はスポーツをやる方にはとても大切な事です。ラケットを振る・球を投げるという動作は、初→中→終動作で、簡単にいうと、脚→胴→上半身にパワーが伝達して行かなければいけない。上半身だけでも、胸・肩→腕→前腕の諸筋とパワーが伝達して「振る・投げる」というパフォーマンスになります。大胸筋、上腕三頭筋を別個にトレーニングしてそのパワーを伝達「繋いでいく」しかもバランス感覚を養いながら。この運動は脊柱・腹直筋・大腿諸筋を「繋ぐ」トレーニングです。(ちなみに私はスポーツはやりません。昔はもっと飛べたんだけどなー)
「場所関係なくマイペースで日野秀彦氏から直接学ぶネット塾」HINO☆LABO
https://www.kokuchpro.com/event/a7282e157268f5e71555f99b9fb49b1c/461564/
日野塾東京2月スタート https://www.hinojyuku.com/ 日野塾ご参加の声です
LINE@で質問受付ます。
#日野秀彦 #腰痛 #gym #筋トレ #フィットネス #ヘルシー #ワークアウト #骨のずれ #背骨矯正 #骨盤矯正 #背骨コンディショニング #不定愁訴 #脊柱管狭窄症
#rocknroll #HinoMethod #クリスチャン #治療家 #運動指導者 #hinomethod
- 投稿タグ
- フィットネス, healthymind, fitness, 運動指導, 背骨コンディショニング, 日野秀彦, 体の不調