背骨コンディショニング関連書籍
背骨コンディショニングの効果とは?
病院で3軒とも脊柱間狭窄症(すべり症ともいわれた)で、手術しか方法はないといわれたが、10分後手術の必要がないほど矯正された。
お知らせ
3月のお題は「腰」 仙骨のズレを自分で矯正する運動も紹介!
2023/03/04 土曜日
解説〉 腰痛の原因は一言「筋肉が弱い」(もしくはバランス)です。 それ以外原因はありません。(骨のガンは除く) どこの筋肉か? 仙骨を支える大殿筋、脊柱起立筋。(の中でも特に起始部の腰部の多裂筋) なぜか? …
とにかく日本に着きました
2023/03/02 木曜日
ラスベガスでのレッスンを終えて車移動ロックンロールラスベガスマラソン https://ja.cantonfair.net/event/8782-rock-n-roll-las-vegas-marathon で …
ラスベガスの日本人教会の礼拝にて私がなぜ背骨コンディショニングをやり始めたかをお話しさせて頂きました
2023/03/01 水曜日
ラスベガスの日本人教会の礼拝にて私がなぜ背骨コンディショニングをやり始めたかをお話しさせて頂きました。すでにアップされていますのでお聞き下さい https://lvjcc.com/ その後、背骨矯正とレッスンを行いま …
ハリウッド•ウォーク•オブ•フェームに来ました
2023/03/01 水曜日
ロサンゼルスのスタジオで背骨コンディショニングの体験会の後、ハリウッド•ウォーク•オブ•フェームに来ましたelvispresleyから始まっている 滞在1時間でラスベガスに車で向かいます #背骨コンディショニング #ハリ …
カマリロの日本人教会 にて体験会をしました
2023/03/01 水曜日
カマリロの日本人教会 https://g.co/kgs/sHvSWv にて体験会をしました 体験会後の神経の痛点チェックは皆さん良くなっていました。 , #背骨コンディショニング #日野背骨矯正
ブログ
「九州高塔山ロックフェス」チョイでます
2021/11/17 水曜日 ブログ
「九州高塔山ロックフェス」 シーナ(シーナ&ロケッツ)発案で歴史もあるロックフェスに https://fes598.wixsite.com/takatouyama-rocks/ チョイ顔出させて頂いてステー …
股関節のコンディショニングin秋田公開レッスンライブ
2020/12/21 月曜日 ブログ
股関節靭帯 股関節の不具合に関して、今回は靭帯にフォーカス 股関節に関わる靭帯は大きくは ①腸骨大腿靭帯(ちょうこつだいたいじんたい)②坐骨大腿靭帯(ざこつだいたいじんたい) ③恥骨大腿靭帯(ちこつだいたいじんたい) ④ …
ストレッチforアスリート 大腿四頭筋編
〈解説〉 大腿四頭筋は大腿直筋、外側広筋、内側広筋、中間広筋の4つの筋肉があり、大腿直筋の起始は下前腸骨棘・寛骨臼の上縁、外側広筋の起始は大腿骨の大転子の外側面・転子間線、臀筋粗面および粗線の外側唇内側広筋の起始は大腿骨 …
日野塾in浜松スタート
2020/11/04 水曜日 セミナー・講座
日野塾in浜松 2021/ 1/9(Sat) スタート 背骨コンディショニングのメソッドを(Hino Method)創始者・日野秀彦と一緒に学んでいきます https://www.sebone-c.or …
日野背骨矯正2020年11月のお題、指ストレッチ
2020/10/31 土曜日 ブログ
寒くなると指が冷たい、こわばり、バネゆび、しびれ、などを発症する方が多いです。指の神経は正中、橈骨、尺骨神経の関与が大きいですが元は頸椎から出る碗神経叢からです。第5頸神経~第1胸神経の5本の前枝から形成さ …