3月のお題は「腰」
〈解説〉
腰痛の85%は原因不明と言われていますが脊骨コンディショニングではその85%は神経の牽引説で説明がつきます。緩めと強度、頻度をキチンと行った筋トレを行い、その椎骨の変位を直した場合効果のない方は今のところいません。
脊柱管が狭窄しているために痛みが出るという論拠は説明がされていません。脊髄神経がヘルニアにより圧迫されて症状が出るという事は大きなヘルニアや脊柱管の中にできれば原因となります、それは原因のわかっている15%になるところです。
また神経の牽引での痛みは仙骨が左斜転で腰椎が左変位、もしくは腰椎が左捻転した場合は左に症状が出るというハッキリしたパターンがあります。
腰痛は筋力特に大臀筋の筋力の低下による仙骨の後方変位や斜転といって左右の傾きによって腰椎の4、5、仙骨1〜3番から出ている坐骨神経が引っ張られる(神経の牽引説)と坐骨神経痛になる場合があります。体の中で一番大きな神経ですから、大変な痛みになることもあります。ぎっくり腰の方は一挙に3度または3センチほどズレると歩けない状態、ぎっくり腰になる方が多いです。
また菱形筋や脊柱起立筋が弱く胸椎の後弯が大きくなって重心が前になりそれを受けて仙骨が後方に変位すると(代償姿勢理論)また坐骨神経が牽引され痛みとなります。
メカニズムは分かりませんが骨のズレている部分の靭帯は固くなり引きつられる痛みを感じる腰痛もあります。仙骨が後方にずれ腰椎の前弯が少なくなると靭帯が硬くなり引きつられる痛みが出る場合があります。
これらが腰痛の原因です
詳しい原理などは書籍についてはこちらから見てください
腰痛は
この動画での緩めと何よりも筋力の向上をしてください。
筋トレまでキチンと行い効果のない方は今までいません。
今月も頑張りましょう!
#腰痛 #脊骨コンディショニング #脊柱管狭窄症